キッチンの間取りにはさまざまなタイプがありますが、近年、オープンな空間づくりやご家族とのコミュニケーションを重視するオープンキッチンの人気が高まっています。
そんなオープンキッチンの中でも、取り入れやすくおしゃれなペニンシュラキッチンをご存知でしょうか?
ペニンシュラキッチンは、キッチンの一部が半島のように突き出た独特のデザインが特徴です。
今回は、ペニンシュラキッチンの基本的な特徴や、選ぶことで得られるメリットについてご紹介します。
ペニンシュラキッチンを導入する際のポイントを押さえ、理想的なキッチンづくりをしましょう。
キッチンの間取りの種類
キッチンの間取りには、大きく分けて「壁付キッチン」「対面キッチン」「独立型キッチン」の3種類があります。
壁付キッチンが主流でしたが、最近ではダイニングやリビングと一体化した対面キッチンが人気となっています。
壁付キッチン
壁付キッチンは、キッチンが壁に面して設置されるタイプで、ウォール型キッチンとも呼ばれます。
壁に向かって配置されるため、調理作業に集中しやすく、限られたスペースでも設置しやすいことが特徴です。
また、ダイニングテーブルをすぐ後ろに配置できるため、配膳がしやすいといったメリットもあります。
しかし、リビングやダイニングとのコミュニケーションが取りにくくなるため、ご家族との会話を重視したい場合は他のレイアウトが良いでしょう。
対面キッチン
対面キッチンは、キッチンカウンターがリビングやダイニングに向かって配置されるタイプで、オープンキッチンとも呼ばれます。
壁がないため開放感があり、料理をしながらご家族やゲストとの会話がしやすく、オープンな空間を演出できます。
視覚的に繋がり、コミュニケーションをとりながら調理できるため、特に子育て中のご家庭や来客が多い場合に人気です。
アイランドキッチンやペニンシュラキッチンも対面キッチンに含まれます。
ただし、調理中の音や匂いが他の部屋に広がりやすい点には注意が必要です。
独立型キッチン
独立型キッチンは、キッチンがダイニングやリビングから完全に区切られた間取りで、クローズドキッチンとも呼ばれます。
独立したお部屋にキッチンを作るため、調理中に他のご家族に気を使わず作業に集中できます。
また、調理の音や匂いがリビングやダイニングに影響しにくく、収納スペースを確保しやすい点もメリットです。
しかし、キッチンが独立しているため、他の空間との一体感がなく、ご家族とのコミュニケーションが取りにくくなることがあります。
関連記事:使い勝手の良いキッチンとは?タイプ別のおすすめレイアウトをご紹介
ペニンシュラキッチンとは?
ペニンシュラキッチンはオープンキッチンの一種で、左右どちらかが壁に接しているスタイルのキッチンです。
キッチンが半島(ペニンシュラ)のように突き出た形状のデザインであることからこの名前が付けられています。
四方全てが壁に接していない独立した島のように設置されたキッチンは、アイランドキッチンと呼ばれます。
ペニンシュラキッチンは、リビングやダイニングと自然に繋がるため、料理をしながらでもご家族やゲストとのコミュニケーションを取りやすいことが特徴です。
カウンターが増えることで配膳や作業スペースが確保でき、食事を取ることも可能です。
スペースを効率的に活用できるため、狭い空間でも設置が容易で、近年では多くのご家庭で採用されています。
ペニンシュラキッチンのメリット
・コミュニケーションがとりやすい
ペニンシュラキッチンは、ご家族やゲストとのコミュニケーションが取りやすいメリットがあります。
調理中もリビングやダイニングにいるご家族と顔を合わせながら会話ができ、子どもの様子を見守りやすい作りになっているため安心です。
また、ゲストを招いた際にも、キッチンにいながらコミュニケーションすることができ、食事の準備や後片付けの際にも自然な会話が生まれやすい環境を作ります。
・間取りの自由度が高い
ペニンシュラキッチンは、間取りの自由度が高い点が大きなメリットです。
壁に接する部分が少なく、リビングやダイニングとの連続性を持たせやすいため、さまざまな空間レイアウトに適応します。
同じオープンキッチンのアイランドキッチンは両サイドにスペースが必要なため、設置には広いスペースが必要になりますが、ペニンシュラキッチンは比較的狭い面積でも効率的に配置できるため、狭小住宅にも取り入れやすい魅力があります。
・開放感がある
ペニンシュラキッチンは、空間に開放感をもたらします。
キッチンの前に壁や仕切りなど視界を邪魔するものがないため、視覚的に広がりを感じやすく、リビングやダイニングとの一体感を高めます。
キッチンカウンターなどを設置して作業を見えにくくすることも可能で、料理を並べるスペースとしても使えるため、配膳もスムーズに行えます。
オープンな空間づくりを重視する現代の住宅設計として、ペニンシュラキッチンは理想的な選択肢の一つです。
関連記事:オープンキッチンをお考えの方へ!照明の選び方をご紹介します!
ペニンシュラキッチンの注意点
ペニンシュラキッチンは魅力的な選択肢ですが、いくつかの注意点があります。
まず、オープンな設計のため、調理中の匂いや音がリビングやダイニングに広がりやすく、お家全体に影響を与えることがあります。
特に、リビング階段や吹き抜けリビングを採用しているお家では、換気や防音対策が必要となるかもしれません。
また、リビングやダイニングからキッチンが見える位置にあるため、整理整頓が欠かせません。
調理器具や調味料が散らかっていたり、お掃除が行き届いていなかったりすると、雑然とした清潔感のないキッチンに見えてしまいます。
さらに、カウンターをどのように活用するかも検討が必要です。
キッチンがフラットなデザインのため、水や油が飛び散りやすく、キッチン周りが汚れやすくなります。
また、カウンターを収納や食事スペースとして使用する際は、適切な高さや配置、家具なども考慮しないと、使い勝手が悪くなることがあります。
フラットなキッチンではなくなりますが、腰壁を取り入れることで手元や作業台を隠したり、汚れの飛び散りを防ぐことができます。
これらのポイントを理解し、設計段階で工夫することで、快適で使いやすいペニンシュラキッチンを実現することができます。
まとめ
ペニンシュラキッチンは、開放感と機能性を兼ね備えた魅力的な選択肢です。
スペースを効率的に活用でき、ご家族とのコミュニケーションが取りやすい点が大きなメリットです。
選び方や間取りの工夫次第で、使い勝手の良いキッチンを実現しやすくなります。
ご自分のライフスタイルやお住まいの条件に合ったキッチンを設計し、快適で居心地の良い空間を作り上げましょう。
大栄建設では、健康をコンセプトに空気がおいしい家づくりにこだわり、スーパーウォールによるHEAT20 G2、C値 ≦ 0.5を基準とした全棟耐震等級3、長期優良住宅、パッシブデザインの高気密・高断熱・省エネ住宅の設計・施工を手掛けております。
『完全自由設計の注文住宅』、規格住宅『TRETTIO』、建て替えよりもコストを抑えた『フルリノベーション』をご用意しております。
資金計画セミナーや土地探し相談会、住まいづくり勉強会、構造・完成見学会などを定期的に開催しておりますので、お気軽にご相談ください。
○ホームページ
https://www.daiei-co.com/
○リフォームページ
https://reform.daiei-co.com/
○宿泊体験モデルハウス
https://www.daiei-co.com/modelhouse
○Instagram
https://www.instagram.com/daiei.kensetsu.kanazawa_bunko/
○Facebook
https://www.facebook.com/daieico/
大栄建設は ZEH※の普及に努めています!
ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略。
ネットゼロエネルギー住宅とは、建物の断熱化+機器の高効率化により、使用エネルギーを削減し、さらに、太陽光発電などの創エネルギーを用いることで、エネルギー収支がゼロになる住宅のこと。
大栄建設の ZEH普及実績と今後の目標
2025年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH目標値は新築75%・既存75%
2023年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は新築75%・既存0%
2022年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は新築67%・既存0%
2021年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は新築75%・既存0%
2020年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は新築50%・既存0%