注文住宅を建てようと考えた時、検討しなければならないことの一つにハウスメーカーと工務店のどちらにするかという悩みがあります。
ハウスメーカーと工務店の違いは一般的には分かりにくいものですが、それぞれに特徴があります。
そこで今回は、ハウスメーカーと工務店の違いについてと、良い工務店を選ぶ際のポイントについてご紹介します。
ハウスメーカーと工務店
大手ハウスメーカーは、テレビのCMや広告等で会社名を目にする機会が多いので、どのような会社でどのような家を作っているかイメージがしやすいと思いますが、工務店はそういった機会がほぼないため、どんな会社であるのかイメージがしにくいものです。
そこで、まずはハウスメーカーと工務店とは何かについてご紹介します。
ハウスメーカー
ハウスメーカーは、独自のブランドを全国規模で展開している大きな住宅会社を指します。
対応エリアが広いため、年間の販売棟数が多く、全国に支社や支店があります。
仕様や規格が統一化されているので工期が比較的短く、住宅展示場のモデルハウスで実際に近い家を見学することができたり、アフターメンテナンスも充実していたりと安心できる場合も多いでしょう。
工務店
工務店は、一般的にハウスメーカーよりも施工エリアが狭く、地域に密着した形で住宅工事を請け負う企業のことを指します。
会社規模は比較的小さく、現場の大工が棟梁として現場管理も担当して、実際の新築はもちろんリフォームを含む住宅工事を行います。
多くの人が工務店に抱いているイメージはこのタイプの会社と言えます。
しかし、工務店には施工エリアが比較的広く、近隣の市町村に支店を設けているタイプの会社もあるため、必ずしも会社の規模が小さいとは言えない会社も多く存在します。
ハウスメーカーと工務店の違い
では、次にハウスメーカーと工務店の違いについてご紹介します。
・コスト
ハウスメーカーは建材や製品の仕様や規格を統一化し大量生産することで原価コストを下げることが可能ですが、その分莫大な技術開発費や広告費をかけています。
工務店ではそのような費用を抑えているため、同じ場所に同じ性能の家を建てる場合は、工務店の方が安く済む可能性が高いでしょう。
・プラン作成の自由度
ハウスメーカーはあらかじめ用意されたプラン、建材、設備の中から選択し、それを組み合わせてプランを作り上げていくという形になります。
そのためプラン作成の自由度は比較的低く、規格外の住宅を建てようと思うと割高になる場合もあります。
一方で、工務店は発注者の要望を採り入れたプランを一から作っていくため、プラン作成の自由度は高くなります。
ハウスメーカーでは不可能だった提案も、工務店に相談したら聞いてもらえたということもあります。
関連記事:建売住宅と自由設計の違いは?自由設計のメリットもご紹介します!
・技術力や工期の長さ
ハウスメーカーへ建築を依頼した場合でも、実際の作業はハウスメーカーが工務店へ依頼することになるため、どちらへ頼んでも施工の技術力は大きくは変わりません。
ただし、ハウスメーカーへの依頼の場合、建築部材や資材は規格化されているため品質を均一に保ちやすく、施工の流れもシステム化されているため、工務店に直接依頼した場合と比べると短い工期で完成させられます。
ただし、規格化されているためプラン作成の自由度は低くなってしまいます。
・アフターフォロー
ハウスメーカーはメンテナンスや、長期の保証が充実しているところが多く、保証期間内に会社がなくなってしまうという心配も少ないでしょう 。
無償期間や定期点検などが制度化されており、制度に沿って安定したサービスが受けられます。
工務店は住宅完成までにコミュニケーションが取れており、地域密着のためトラブルがあってもすぐに修繕に来てくれるメリットがあります。
ハウスメーカーに劣らない対応をしている会社もあり、メンテナンスやリフォームなどの相談はスムーズに行えます。
工務店を選ぶ際のポイント
ここからは、工務店を選ぶ際のポイントをご紹介します。
1つ目は、お客様の要望を聞いてくれるかということです。
お客様がいくら良い家を建てたいと思っていても、家を建てる側がしっかりと話を聞く姿勢がなければ、良い家は完成しません。
そのため、話をしっかりと聞いてくれるかどうかは非常に重要です。
2つ目はお客様が建てたい家を実現しようとしてくれるかどうかです。
工務店の中には独自のこだわりが強く、1つ目の“話を聞く”という点が守られていたにもかかわらず、“完成時にイメージが異なっていた”ということがあります。
ご自身のイメージを実現してくれそうな工務店かどうかは事前によく確かめておきましょう。
まとめ
今回は、大手ハウスメーカーと工務店の違いについてご紹介しました。
ハウスメーカーも工務店もそれぞれに特徴があり、また会社によっても変わってきます。
ご自身の家づくりのこだわりが実現可能な、ご自分にあった住宅会社を探してみてください。
大栄建設は、地域密着の工務店としてお客様と共に家づくりを進めて参ります。
資金計画の専門家もおりますので、ご興味のある方は、お気軽にご相談ください。
大栄建設は ZEH※の普及に努めています!
ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略。
ネットゼロエネルギー住宅とは、建物の断熱化+機器の高効率化により、使用エネルギーを削減し、さらに、太陽光発電などの創エネルギーを用いることで、エネルギー収支がゼロになる住宅のこと。
大栄建設の ZEH普及実績と今後の目標
2025年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH目標値は新築75%・既存75%
2023年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は新築75%・既存0%
2022年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は新築67%・既存0%
2021年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は新築75%・既存0%
2020年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は新築50%・既存0%