Blog ブログ 2020.03.18 スタッフブログ 耐震性・耐久性 うづくりの床 こんにちは!新築チームです。 弊社では「音響熟成木材」の床材を使用しています。 「音響熟成木材」とは??? 原木となる南九州産の杉を細かく桟切りし熟成待ちさせ「音響熟成庫」に移します。 ここで、クラシック音楽を聴かせながら、じっくりと常温で熟成します。 熟成期間中はその日の天候に合わせて人の手で調整を行いながら熟成していきます。 日々の天候や気温で調整する。 「木は生きもの」だと実感する作業だそうです。 音楽を聴いて熟成した材木が床材になるのです。 ご興味のある方はぜひ、お問合せください。 大栄建設の家はただ住むだけでなく、家族の笑顔あふれる、そんな場所。 まるで森にいるかのような上質な空気で、毎日をリフレッシュできます。 耐震等級3の強固な構造は、地震が来ても安心。大切な家族を守るために、最も厳しい基準をクリアした構造です。 パッシブデザインを取り入れ、陽だまりの中で読書を楽しんだり、心地よい風を感じながら昼寝をしたり。 自然の恵みを感じながら、快適な暮らしを実現します。 随時開催しているセミナーや相談会では、資金計画や間取りのご相談など、さまざまなことを経験豊富なスタッフが丁寧にご案内いたします。 実際に建てたモデルハウスの見学や宿泊体験も可能です。 澄み渡る空気の、住み渡る家づくりを、私たちと一緒に叶えませんか? 前へ ブログ一覧へ 次へ